春を彩る桜のような
ふわり、やわらかな自然眉
春を彩る桜のような
ふわり、やわらかな自然眉
EYEBROW TATTOO
眉の無い
スッピンがイヤ
毎日眉を描くのが
面倒
汗をかくと
眉が無くなる
自分ではキレイに
眉が描けない
ABOUT
眉アートメイクは、皮膚のごく浅い部分に専用の色素を注入し、一本一本眉毛を描いたり、ふんわりアイブロウをしたような状態にする施術です。
メイクの時短や、自分ではうまく眉が描けない、自分に似合う眉がよく分からないなどのお悩みを解消することができます。
アートメイクの施術が初めての場合、1回では色が定着しないことがほとんどです。体が色素を異物と判断し、体外に排出してしまうからです。ですので、まずは1回目でベースをつくり、1か月後色が抜けたところや欠けてしまったところに2回目の施術をし、色や形を整えて理想の形に仕上げていきます。
タトゥーは一度入れると半永久的に消えませんが、アートメイクは1年~3年ほどかけてだんだんと薄くなっていきます。
アートメイクとタトゥーの大きな違いは、色素を注入する深さです。アートメイクは肌の表面からごく浅い部分 (0.2mm~0.3mmあたり) に入れるのに対し、タトゥーは真皮の深い部分 (1.5mm~2mm) に入れます。
そのためタトゥーは新陳代謝やマクロファージの影響を受けにくくほぼ色が残り、アートメイクは新陳代謝とマクロファージの影響でだんだんと薄くなっていくのです。
アートメイクは、新陳代謝とマクロファージによって徐々にまばらになったり薄くなったりしていきます
ですので定期的にリタッチし、色と形を維持していく必要があります。
推奨間隔は一般的には1~2年とされていますが、気になった時がリタッチのしどきと思って問題ありません。
MERIT
ちょっとアイブロウを足すだけで眉メイクが仕上がります。忙しい朝にも短時間でメイクを終えられます。
汗や水で落ちないため、運動時・入浴時・暑い日の外出時にも化粧崩れを気にせず過ごすことができます。
すっぴんでもキレイな眉を維持できます。
眉アートメイクはメイクに苦手意識がある方にもおすすめです。「自分に似合う眉がわからない…」「眉を左右対称に書くのが苦手…」という方も、アートメイクなら自分に似合うスタイルを維持できます。
アートメイクでは、アーティストが骨格や筋肉のつき方、顔全体のバランスを見ながらデザインを提案します。眉の形、色の選び方を専門的に考慮するため、自分に最も似合うデザインを見つけられます。
眉を左右対称に描くのが苦手な方でも、アートメイクならいつでも均整のとれた美しい仕上がりにできます。日によって形が違ってしまう心配や失敗のリスクがありません。
EYEBROW STYLES
アートメイクにはたくさんの形があります。ここでは定番の形をいくつかご紹介します
親しみやすくてカワイイ
眉の上のラインは平行に、下のラインはゆるくカーブを描く「平行アーチ眉」。
優しく自然で、親しみやすい雰囲気に仕上がります。丸顔や面長の人におススメです。
優しくナチュラル
眉頭から眉尻にかけて緩やかなカーブを描く「ゆるアーチ眉」。
角ばった箇所が無いので優しい印象になります。流行に左右されないナチュラルなデザインで、メイクが苦手な方にもおオススメです。どんな顔型にも合わせやすい形です。
華やかでゴージャス
同じアーチ型でも、少し外側に眉山を持ってくると華やかな「しっかりアーチ眉」。
ゴージャスで美しい印象に仕上がります。丸顔や顔が平面的な人におススメです。
クールで大人っぽい
眉頭から眉山に向けて上向きに角度をつけ、眉山から眉尻にスッと落とす「ストレート眉」。
目鼻立ちがしっかりした方や面長の方に良く似合います。キリッとクールで、大人っぽい印象に仕上がります。
TREATMENT TECHNIQUE
アートメイクには主に3つの技法があります。
毛並み (3D)
1本1本線状の彫り(ストローク)を入れる技法。
毛の流れを再現できるので、眉毛が生えていない部分に毛があるように補ったり、左右差を整えたりすることができます。自眉のレベルを上げたい方におススメです。
パウダー・グラデーション
デザインの内側を無数の小さなドット(点々) で埋め、グラーデションを描く技法。
昔のアートメイクで見かけた、のっぺりとした眉を想像される方もいるかもしれませんが、そのようにはなりません。
眉頭から眉尻にかけてグラデーションを作ることで、パウダーのアイブロウで描いたようにふんわりと優しい印象に仕上げます。色の濃さを調整しやすいので、自眉にムラがある方にもおススメです。
コンビネーション
(毛並み+パウダー)
毛並みとパウダーを組み合わせた技法。毛並みで自眉のようにリアルな毛の流れを作った上に、パウダーを重ねます。ふんわりメイクをしたように、自然で美しく仕上がります。グラデーションで立体感が出せるため、自眉が薄い方やムラがある方におススメです。
NUMBER OF TREATMENTS
アートメイクは、一度の施術で色素が完全に定着するわけではありません。初回の施術では色が皮膚に浅く入り、1週間ほどで6割~3割程度まで薄くなることが一般的です。そのため、理想の色味や形に近づけるためには、2~3回に分けて施術をおこなう必要があります。
施術回数を重ねることで、色味の調整や形の微調整が可能になり、より自然で長持ちする仕上がりになります。
アートメイクが1回で定着しにくい理由は、肌のターンオーバーと防御反応にあります。
肌は常に新しい細胞に生まれ変わるターンオーバーを行っており、古い皮膚は押し上げられて剥がれ落ちます。そのため、1回目の施術で入れた色素も、皮膚の再生過程で薄れてしまいます。
お肌には体内に入った異物を排出しようとする防御反応があります。初めて入る色素は異物と認識され、早めに排出されます。
2回目以降の施術では皮膚が異物の存在に慣れ、排出反応が初回ほど強く起こりにくくなります。
最新症例をInstagramで更新中!
PRICE
眉アートメイクの料金は、デザインや技法にかかわらず一律です。経験豊富なアーティストが担当し、安心して丁寧に施術を受けていただけます。
※価格は全て税込表記です。
※価格は全て税込表記です。
※価格は全て税込表記です。
モニター価格で施術をされる方は、下記2点にご協力いただきます。
Before&Afterのお写真をInstagram等に投稿させていただきます。投稿する際は個人が特定できないよう配慮いたします。
利用イメージ
サービス改善に役立てるためのアンケートにご協力頂く場合があります。
初診料
カウンセ
リング料
麻酔代
再診料
キャン
セル料
FLOW
SAKURAアートメイクでは、施術契約の前に有料デザイン提案 (別途9800円) を受けるか否かによって、診療フローが変わります。
STEP 01
WEBサイトの予約フォームより無料カウンセリングにお申し込みください。
STEP 02
アートメイクがどのような施術が、どんなリスクがあるのか、施術前後の注意事項など詳しくお話しさせていただきます。
STEP 03
デザインをご提案します。詳しいデザイン提案の流れは「デザイン提案の流れ」をご確認ください。
STEP 04
医師がお客様のお肌や健康状態を確認した上でアートメイク施術が可能かどうか判断いたします。
STEP 05
デザインをご覧になったうえで、施術契約をどうするかお決めいただきます。
もしご契約されない場合、費用は「有料デザイン提案」の費用のみです。(9,800円)
ご契約される場合は、9,800円+施術料金をお支払いいただきます。(クレジットカードのご利用が可能です。)
STEP 06
前回のデザインを復元します。
STEP 07
医療用マーカーでデザインを縁取りしたら、施術部位に麻酔をします。
STEP 08
専用の針で色素を入れていきます。痛みが強くなったら再度麻酔を行います。
STEP 09
マーキング通り色素が入ったら鏡で確認。必要に応じて修正を行います。
STEP 01
WEBサイトの予約フォームより無料カウンセリングにお申し込みください。
STEP 02
アートメイクがどのような施術が、どんなリスクがあるのか、施術前後の注意事項など詳しくお話しさせていただきます。
STEP 03
医師がお客様のお肌や健康状態を確認した上でアートメイク施術が可能かどうか判断いたします。
STEP 04
ご契約される場合は、施術料金をお支払いいただきます。(クレジットカードのご利用が可能です。)
STEP 05
デザインをご提案します。詳しいデザイン提案の流れは「デザイン提案の流れ」をご確認ください。
STEP 06
医療用マーカーでデザインを縁取りしたら、施術部位に麻酔をします。
STEP 07
専用の針で色素を入れていきます。痛みが強くなったら再度麻酔を行います。
STEP 08
マーキング通り色素が入ったら鏡で確認。必要に応じて修正を行います。
CLINIC
〒662-0866
兵庫県西宮市柳本町8-36
9:30~18:30
(水曜:9:30~14:30)
日曜・祝日
0798-70-1055
COUNSELING
無料カウンセリングでは、アートメイクの詳細なご説明・お悩みやご要望などヒアリングさせていただきます。医師の診察もございますので、ご不安なことがあれば何でもご相談ください。
内容にご納得いただけたら、ご契約と施術日のご予約をしていただきます。ご契約をされない場合、費用は一切掛かりません。
無理な勧誘もいたしませんので、安心してお越しください。
Webでのご予約は翌々営業日分から承ります。
当日の予約をご希望の場合は
お電話にてご連絡ください。
まだご予約は確定していません
日程の確認・調整のうえ、予約が確定となります。
このあと、担当スタッフより
【0798-70-1055】からお電話を差し上げますのでご対応をお願いいたします。
なお、ご不在の場合は登録いただいたアドレス宛にメールをお送りします。
お手数ですが、ご確認のほどお願い申し上げます。